画像引用元:ゲーム本体(下記リンクからDLしてくださいね)
はい、妖精です。
世界編最終章の攻略記事です。超絶難しいですが楽しい方が強いかな?
ご参考までに…。ワイスペック(2019/11/02時点)
画像引用元:ゲーム本体(下記リンクからDLしてくださいね)
で、ございますw。動作不安定というか臨時メンテが増えてますネ。直前のハロウィーン暴走イベントでは、用意された全体報酬が残り2日くらいで無くなる大盛況w。爆発的に「ゆるゲゲ」プレイヤーが増えて、かつ、全体的に編成が強化されたため、ゲームプレイ数も増え、サーバー上で管理している諸情報が取りにくくなったと推測されますw。運営チーム頑張れ!
皆さんのプレイ効率が上がれば幸いです!
お知らせ
「ゆるゲゲ」カテゴリーを新設しました。ぜひクリックして攻略情報を参考にしてみてくださいっ!
ピックアップ
スマホゲーは App Store(iPhone,iPad)、Google Play(Android) だけじゃない!特典多めの事前登録ゲームをチェック「DMM GAMES」
よく読まれてる3記事!
ステージ詳細
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
※1:特記事項の「情」はページ下に「情報を見る」スクショ+簡単な解説あり。「戦」は「戦闘結果」スクショあり。
ステージ名 | 敵属性 ※2 | 統率力 | ドロップ報酬 | 特記事項 |
日本 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
40 | 全力魂×1 | 情 |
エアーズロック | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
42 | 経験茶×1 | 情 |
バリ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
44 | がじゅまる狙撃隊×1 | |
マレーシア | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
46 | 妖丹(小)×1 | 情 |
タイ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
48 | 月の石×1 | |
ベトナム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
50 | 経験値200000 | |
中国 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
52 | ゲゲゲチケット×1 | 情 |
チョモランマ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
54 | 経験茶×1 | 情 |
スリランカ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
56 | がじゅまる狙撃隊×1 | |
インド | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
58 | 妖丹(小)×1 | |
ロシア | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
60 | 月の石×1 | 情 |
トルクメニスタン | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
62 | ゲゲゲチケット×1 | |
死海 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
64 | 全力魂×1 | 情 |
トルコ | ![]() ![]() ![]() |
66 | 経験茶×1 | 情、戦 |
サントリーニ島 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
68 | がじゅまる狙撃隊×1 | |
ギリシャ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
70 | 妖丹(小)×1 | |
イタリア | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
72 | 月の石×1 | 情、戦 |
ルーマニア | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
74 | ゲゲゲチケット×1 | |
チェコ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
76 | 全力魂×1 | 戦 |
ドイツ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
78 | 経験茶×1 | 戦 |
フィンランド | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
80 | がじゅまる狙撃隊×1 | 戦 |
ネス湖 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
82 | 妖丹(小)×1 | 情、戦 |
ストーンヘンシ | ![]() ![]() ![]() |
84 | 月の石×1 | 情、戦 |
フランス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
86 | レアチケット×1 | 戦(以下、情報を見る+解説は後日に追加) |
スペイン | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
88 | 全力魂×1 | 戦 |
アトランティス遺跡 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
90 | 経験茶×1 | 戦 |
エジプト | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
92 | がじゅまる狙撃隊×1 | 戦 |
ケニア | ![]() ![]() ![]() ![]() |
94 | 妖丹(小)×1 | 戦 |
マダガスカル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
96 | 月の石×1 | 戦 |
南極 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
98 | ゲゲゲチケット×1 | 戦 |
ブラジル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
100 | 全力魂×1 | 戦 |
アマゾン | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
102 | 経験茶×1 | 戦 |
ウユニ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
104 | がじゅまる狙撃隊×1 | 戦 |
ナスカ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
106 | 妖丹(小)×1 | 戦 |
イースター島 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
108 | 月の石×1 | 戦 |
マチュピチュ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
110 | 経験値240000 | 戦 |
エクアドル | ![]() ![]() ![]() ![]() |
112 | 妖丹(大)×1 | 戦 |
ギアナ高地 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
114 | 全力魂×1 | 戦 |
バミューダトライアングル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
116 | がじゅまる狙撃隊×1 | 戦 |
メキシコ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
118 | 全力魂×1 | 戦 |
エリア51 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
120 | ゲゲゲチケット×1 | 戦 |
グランドキャニオン | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
122 | 経験値300000 | 戦 |
オレゴンの渦 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
124 | 全力魂×1 | 戦 |
ハリウッド | ![]() |
126 | 経験茶×1 | 戦 |
ハワイ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
128 | がじゅまる狙撃隊×1 | 戦 |
古代ムー遺跡 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
130 | 妖丹(小)×1 | 戦 |
アラスカ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
132 | 月の石×1 | 戦 |
カナダ | ![]() ![]() |
134 | 経験値350000 | 戦 |
グリーンランド | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
136 | ビビビポイント×500 | 戦 |
北極 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
142 | ゲゲゲチケット×3 | 攻略記事はココ。 |
北極大空洞 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
150 | レアチケット×1 | 攻略記事はココ。 |
ブリガドーン現象 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
180 | 金の経典×2 | 攻略記事はココ。 |
※2::ノーマル、
:ごーじゃす、
:へらくれす、
:あまてらす、
:あびす、
:めたるす、
:しりあす、
:です(結界スキル。Ver2より)
情:「情報を見る」+解説と戦:戦闘結果スクショ
日本
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
解説:ガシャ・ド・ノワールが強め。初の「です属性(結界)」キャラが登場。「結界破り」能力を持った妖怪で動きを確認してみましょう!
エアーズロック
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
解説:たんたん坊の100%5秒停止が戦闘を難しくします。停止無効キャラを編成しておきましょう。
マレーシア
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
解説:シールドペナン(ペナンガランの「めたるす」属性)が初登場。攻撃力、攻撃間隔、移動速度は高くないが自爆します。「結界破り」+「クリティカル」能力の「蒼坊主」ハンターですね。。結界破り能力と、クリティカル能力を別々の妖怪で編成すると良いです。
中国
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
解説:のびあがり、銀毛九尾が登場するので激しいバトルになりますが、結界破り能力を持った敵も登場します。バランスが良いパーティー編成を。
チョモランマ
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
解説:初の「複数属性」敵さんの登場ですが、目玉おやじが「属性が複数でも、いずれかの属性に対する効果があれば発揮するぞ!」です。なので…。実は弱点が増えてるんですねw。なので個別のステータスを確認してパーティー編成しましょう。なお「やばやば」は「へらくれす属性」になるそうです。
ロシア
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
解説:「へらくれす」+「しりあす」の「タンタン・サンガ」に驚かされますが、やっぱり怖いのが「ペナンガラシ」の移動スピードと攻撃間隔ですね。対しりあす強化 or ぬりステルで対策しておきましょう。
死海
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
解説:ぬらりカニ坊主+ジャイアントが登場して高難易度ステージそのものです。ただ2匹とも強化率100%なので、そこまで強くありません。対波動、対結界を忘れず、チカラワザでも倒せますし、味方ホームに誘って「鳥」で倒すのもOKです!
トルコ
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
解説:結界破り1体、残りゴージャスでクリア可能なステージ。対ごーじゃすは壁、火力重視で「ザンビア・リッチ」に挑みましょう。ザンビア・リッチは超長距離攻撃が厄介ですが「取り巻き」さえ倒せばOK。一人になれば近距離でボコボコに出来ちゃいます。
イタリア
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
解説:たまたまクリティカルが発動してヴォジャメタルを倒せましたが、てこずると「ゴーゴン」の停止&「ジャイアント」の波動で、簡単に全滅しちゃう難しいステージです。めたるす以外を早めに「鳥」で倒してしまいましょう!
チェコ
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
ドイツ
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
フィンランド
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
ネス湖
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
解説:ノーマル・めたるすの「ペナンガラン」でパーティーが削られ、ドラキュリアス・ザ・サードと狼男が強くて焦るステージ。「鳥」で大幅に相手を削って、かつ、躊躇せずに百鬼夜行を打ちましょう!ホームに寄せるのはペナンガランが出てくるので、ややリスクが大きいステージです。
ストーンヘンジ
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
解説:じゃっかん「オヤジのヒント」に騙されたと感じたステージw。めたるす対応しないと話しにならないステージであるのは間違いないが、誰しも面食らうのが「狼男ワイルド」の移動スピード60ですw。3倍速バトルだと本当に何が起きたか分からない速度ですw。バトルスピードを落として、狼男わいるどを研究しましょう!
フランス
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
スペイン
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
アトランティス遺跡
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
エジプト
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
ケニア
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
マダガスカル
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
南極
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
ブラジル
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
アマゾン
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
ウユニ
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
ナスカ
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
イースター島
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
マチュピチュ
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
エクアドル
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
ギアナ高地
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
バミューダトライアングル
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
メキシコ
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
エリア51
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
グランドキャニオン
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
オレゴンの渦
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
ハリウッド
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
ハワイ
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
古代ムー遺跡
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
アラスカ
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
カナダ
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
グリーンランド
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
北極(別ページ解説)
北極大空洞(別ページ解説)
ブリガドーン現象(別ページ解説)
お宝リスト
画像引用元:ゲーム本体(上記リンクからDLしてくださいね)
タイトル名 | 効果 | ステージ |
アジアンビューティー |
対ごーじゃす 特殊能力が上昇 |
日本、マレーシア、タイ、ベトナム、 中国、チョモランマ、スリランカ、インド |
アカデミック遺跡 |
対へらくれす 特殊能力が上昇 |
ロシア、トルクメニスタン、トルコ、サントリーニ島 |
グルメ紀行 |
対あまてらす 特殊能力が上昇 |
イタリア、ルーマニア、チェコ、ドイツ、 フィンランド、フランス、スペイン |
野生解放 |
対あびす 特殊能力が上昇 |
アマゾン、ケニア、マダガスカル |
秘境の神秘 | 拠点体力が上昇 |
ブラジル、エジプト、ウユニ、ナスカ、 エクアドル、ギアナ高地 |
クリスタルスカル |
大妖術の 威力が上昇 |
メキシコ、アラスカ、カナダ、グリーンランド |
未確認テクノロジー |
統率力の 最大値が上昇 |
エリア51、グランドキャニオン、オレゴンの渦、 ハリウッド |
ミステリーツアー |
統率力の 回復速度が上昇 |
死海、パリ、ネス湖、ストーンヘンジ、イースター島、 マチュピチュ、バミューダトライアングル |
魅惑のアイランド |
月スタミナの 回復時間が短縮 |
エアーズロック、ギリシャ、アトランティス遺跡、 ハワイ、古代ムー遺跡 |
世界の最果て |
百鬼夜行の 時間が延長 |
南極、北極、北極大空洞、ブリガドーン現象 |
その他
世界編最終章に関する記事へのリンクです。
ってことで頑張りましょう!!
お知らせ
「ゆるゲゲ」カテゴリーを新設しました。ぜひクリックして攻略情報を参考にしてみてくださいっ!
ピックアップ
スマホゲーは App Store(iPhone,iPad)、Google Play(Android) だけじゃない!特典多めの事前登録ゲームをチェック「DMM GAMES」
よく読まれてる3記事!
キャラクター万能ラバーマット ゲゲゲの鬼太郎 ねこ娘 約長辺520×短辺370×厚さ2mm Amazonで確認 |
ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 マルチ スマホケース Amazonで確認 |
ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 目玉おやじのやわらかアームレスト Amazonで確認 |